消防設備点検資格者講習について

この講習は、消防設備点検資格者の資格を取得するための講習で消防法(昭和23年法律第186号)第17条の3の3の規定に基づいて行われるものです。

受講手続き

所定の受講申込書によりお申込ください。受講申込書は県内各消防本部及び当協会にございます。

また、「一般財団法人日本消防設備安全センター」のホームページからダウンロードすることもできます。

申請に必要な書類等

1.  消防設備点検資格者講習受講申請書(受講資格証明を添付、または裏面に記入したもの)

2.  免状写真票、整理票、受講票、テキスト引換券

3.  返信用封筒1通(受講資格判定結果通知用)

   申請者の宛名を明記し、110円切手を貼った定形(長型3号縦23.5㎝×横12㎝)のもの

   なお、第1種及び第2種を同時に申請する場合には、それぞれ1通ずつ計2通必要です。

4.  写真2枚

   なお、第1種及び第2種を同時に申請する場合には、それぞれ2枚ずつ計4枚必要です。

受講料等

1.  第1種及び第2種共に34,410円(消費税込み)です。ただし、科目免除の時間数により、

   32,310円(消費税込み)となります。なお、払込手数料は、受講者負担となります。

   科目免除の詳細は、「一般財団法人日本消防設備安全センター」のホームページからご確認ください。

2.  なお、上記金額には合否判定結果通知郵送料110円が含まれます。

受講申込方法

・郵送のみ

郵送先

〒320-0032
宇都宮市昭和1-2-16栃木県自治会館内
一般財団法人栃木県消防設備保安協会
℡028-625-4611

令和7年度 講習日時及び会場 

資格種別 講習日 申込期間 講習会場 定員
第1種 令和7年11月11日(火)
~13日(木)
令和7年
9月8日(月)
~12日(金)
栃木県宇都宮市昭和1-2-16
栃木県自治会館
100名
第2種 令和7年11月17日(月)
~19日(水)
100名

※ 駐車場は、利用出来ません(令和6年6月~)ので公共交通機関等をご利用願います。

お問い合わせ先

一般財団法人栃木県消防設備保安協会 TEL 028-625-4611

ページトップへ